もくもくもく - 20200525

指ぬきの土台増産です。



なかなか刺すまでは到らず…!

土台増産中 - 20200506

へりしものキットの土台も作ってみました(上4個。

Image1235134.jpg

ベージュの方はど真ん中に斜めの繋ぎ目があったんだけど、なんとか2個分作れましたよ~。

Image1235135.jpg

もう手縫いしないので、ともらったカード巻きの絹糸。
この辺では今は売ってない都羽根にちょっとテンションが上がったり。
デザインも相当昔のっぽいですねぇ。
元が80m巻きだけど、結構使ったみたいで40mくらいの薄さになってます。

加賀指ぬき、2個目完成♪ - 20200427

うん、なんとなくまともに見えます(笑。

Image1235079.jpg

次は更に細かい幅の2色ウロコにするか、3色にチャレンジしてみるか悩みます。

加賀指ぬき、2個目 - 20200424

天面の長さ、どうしてもばらつきが出ちゃうorz

Image1235060.jpg

今回はちゃんと下側のかがりもばっちりです。

Image1235061.jpg

あんまり幅を広く設定しちゃうと隙間を等間隔で埋めるのが難しく感じるので、今度は10コマの2色ウロコです。
白縹が132、縹色が106。

真綿到着 - 20200414

どーんと30g前後のパックを買ってみました。

Image1235083.jpg

だいたい売ってるのは7.5~8gで600~700円くらいからでしょうか。
これは送料込みで1550円だったので、良い感じかなと。


4gの加賀指ぬき用少量販売の説明には8~10個分くらいとありましたので、30g程度もあれば当分保つことでしょう。