というタイトルだったマグカップです。

10年以上使ってたマグカップを割られて、繋ぎで31アイスクリームのノベルティのマグカップを使ってたのですが、小さめお上品サイズなのでお茶煎れると濃く煎れ過ぎちゃってねぇ…!
ようやくよさげなのをイ○ンで見つけたので買ってきました。

人魚のスプーンはダイソーです。
これも気に入ってだいぶ長く使ってます。
このままマグカップの蓋を置けるのがいいの。
開閉可能で縁に装着するタイプのマグカップの蓋、最近は100均で見なくなっちゃったのでシリコン製の蓋です。
あれ機能面はいいんだけど、接続部がどうしても劣化して1~2年で買い換えないといけなくなるんですよねぇ。
マグカップは今まで使ってたのより薄手で口に当たる感じが柔らかいです。
落としたらすぐ割りそうでドキドキ。気をつけよう。
お茶は丁度良い濃さでした。
うっかりティーバッグをちょっと放置しても大丈夫そう。

最近はもっぱらルイボスティーなんですけど、新しい味に挑戦してみようかと飲んだことのないメーカーのを買ってきてみました。
桜味は桜餅の葉っぱ風味~。
グリーンルイボスは初めて飲んだけど、これもこれでごくごく飲めて良い感じ♪
このメーカー、チョコレートやスイカやパイナップルなどなどフレーバールイボスティーの種類が多いので、ちょっとずつ試してみようと思います。