別の目的で買ったけど - 20230304

セリアでげっとした精密細工ヤスリがビーズリーマーになりそうだなと。

bImg000035.jpg

0.8mmの細さで、大きめの穴のガラスビーズのバリ取りや穴が不完全な場合に使えそう。
ダイヤモンドヤスリなので、天然石も大丈夫そうです。
ビーズになるような天然石は硬度6~8くらいが多いですしね。

ドロップビーズ♪ - 20221221

冬の新色を眺めてにまにま…してるだけじゃなくて、ピアス作らなきゃね!(笑。

Image1238977799.jpg


今回はチョークホワイトベリーとピスタチオグリーンが特にお気に入りです。
基本6x9ドロップを買ってるのですが、フラワー型やFPも色が増えつつあるので目移りしてしまいます。


それとTOHOさんのスパイスカラービーズのシリーズも気になってたり。
Spice Color Beads WEB TOHOさん公式サイト
コンセプトが良いですよね…。
『スパイスをテーマに数多くあるトーホーグラスビーズの中から20色をセレクトしました。』とあります。
丸大と丸小3gずつのパックなので、普通の紙パッケージの方で10gくらいで欲しいなと思ったら、国内では初お目見えなんて色もあるそうで。くぅ!と唸ったのでした。
多分レッドペッパーあたりはダイソーに置いてるボトルタイプにもありそうな色なんだけーどーもー。
コリアンダーやバジルが好みの色なんだけど、このシリーズ限定色でした。

ミニサイズのツール - 20221016

古いツールを処分するので、サブツール用に小さめのを買ってみました。

Image12389745.jpg

とりあえずお試しでMIYUKIさんのを。

Image123897456.jpg

パキスタン製!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

MIYUKI ミニ工具シリーズ 【ネコポス便対応品】
価格:693円(税込、送料別) (2022/10/16時点)


って、買ったの8月頃の話なんですけど、今見たら100円ほど値上がりしててびっくり。
こんな所にも値上げの波が~orz

こんなものまで100均で - 20221013

出るようになったんですねえ。というのは何度目の驚きなのやら。

Image123897666.jpg

粘着性ビーズマットやスティッキービーズマットという名前で、海外ビーズメーカーの物が売られてます。


国内メーカーでは見かけない物かも。
クッションタイプのビーズマットですら廃版気味なので、あまり使われてないのかなぁ。

Image123897667.jpg

ダークグレーとベージュの2色展開なのが心憎いですね。
粘着性のは一回使ってみたいなーと思ってたので、お試しに丁度良いです。
ラインストーンにもよさげ!

セリアdeアクセパーツなど - 20221004

冬っぽいエポチャームシリーズを見かけたので、このデザインだけげっと。

Image123897648.jpg

他にはやかん&円筒形のストーブ、湯たんぽ&半纏、とあと何か1種…!
追記:こたつ&ミカン箱入りミカンでした。
冬の食べ物シリーズにカニ&鍋、おでん&屋台、肉まん&スチーマー、鯛&おせち。
食べ物の方はしっかり覚えてる謎。

Image123897649.jpg

ニットマーカーにせよと言わんばかりのデザインです(笑。

Image123897650.jpg

それからamifaさんからカードサイズ定規も出てました。
ドール服用資材がいっぱい出てまして、その片隅にひっそりと。
資材の方は飾りのない多分リカちゃんサイズくらいのドレスに、デコパーツがレースやボタンなどがいろいろあったので、初心者にも手を出しやすそうな雰囲気でした。