さて、作ってみましょうか - 20200403

加賀の指ぬき、ようやく土台です。
あれこれ切るのは一気にやっつけてしまおうと思ったせいで、ここまでくるのに何だか随分掛かった気が…。

Image1235045.jpg

たっぷり切ったバイアスでモリモリ作るよ!
千鳥掛け用の糸はいい加減使い切りたいへりしものおまけ(笑。

Image1235048.jpg

まずは5つ作ってみました。
左から1個目。よれっと感が1個目って感じ!
縁に角ができるほど引き締めちゃったんだけど、もっと余裕を持たせた方がいいみたいです。
今後の課題~。
千鳥掛けはまぁどうせ見えなくなるので雑でもキニシナイ。

Image1235046.jpg

Image1235047.jpg

ゆとりを持たせつつ、内側に変な皺が寄らないようにしたいですねぇ。

Image1235049.jpg

で、真綿の代用にならないかと思って試しに巻いてみたのがこの毛糸。

Image1235050.jpg

ぱっと見巻けてるんだけど、もふぁもふぁがまとまらなくて厳しかったです。
うーん、キルト綿や脱脂綿みたいなのの方がましかしら。
大人しく真綿買うかなぁ。

« 布マスク作ってみた | Home | ダイソーで誘惑に負けまして »

URL:
Comment:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 
trackback