Mystery Doily2段目@絹小町 - 20220809

ここまではサクサク。

Image1238932.jpg

次の段で色を変えます。
ダイソーで切手風マステを発見!

Image12389708.jpg

紙の地が白だと両端は切手風らしさが貼った時に消えるので要注意(笑。
クラフト紙みたいなのに貼るといいのかもしれないです。
真ん中はうっすら色つきなので白い紙でも大丈夫。
デザインが久々にリピしたいなと思うくらいツボで、右端が不思議の国のアリスモチーフなのも好みど真ん中。

最近梨木香歩さんのエッセイを読み返して、子供の頃と好みが変わらないことに愕然としたような話にフフッとしたのだけど、人間そんなものですよね…。
刷り込みなのか何なのか、子供の頃に好きになった物はだいたい今も大好きですわー。
不思議の国のアリスにはまったのも小学生頃ですし。
あの頃はテニエルの絵柄の文具とか集めてました。



2015/9/27
梨木 香歩 (著)


あとこのエッセイが雑誌で連載していた頃(2007~2009年)からサステナビリティって言われてたんだなあと感慨深く。
もう10年以上前からとは知らなかったです。
皮肉げにリサイクルやリユースやなんかと同じ道筋をたどるのだろうと思われているけど、その通りですね。
今はSDGsに取り込まれましたけど、それもそれで胡散臭さが増した感。
語感のいいカタカナ語に惑わされてすぐ踊る日本人よ。
でもわりと踊らにゃ損損気質もわからなくはなかったり。

« 海の生き物ワッペンに | Home | とりあえず1つ完成です »

URL:
Comment:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 
trackback